最近見かけたゲーム制作&ゲーム向け素材関連ネタをまとめてみました。
主にツイッターで呟いたり、リツイートしたものです。
目次
ゲーム制作ツール関連
ウディタ(WOLFRPGエディター
【#ウディタ 重大】
— SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中! (@WO_LF) July 1, 2021
WOLF RPGエディターVer2.27をアップしました!
→◆ウディタ公式 https://t.co/FEU2zYukzG
・Ver2.264にピクチャエラーが永遠に出続ける超危険バグがあったので修正に挑戦しました
・効果音のチャンネル分け機能を搭載しました。ボイスと打撃音を分けて停止できたりします
・他色々
ティラノ系
ティラノビルダーについて、ノベコレでV5版のゲームが約300作品投稿されている実績を鑑みて、一定の品質に達したと判断し、本バージョンより正式版とさせていただきます。
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) June 1, 2021
今後、バージョン表記については
V4系→v1.8x
V5系→v2.00以上
として表記させていただきます。 https://t.co/ruLSYAtcRI
パーティクルプラグインを公開しました✨✨✨
— ねこの/milkcat@ありすえすけーぷ公開 (@nekomilkcat) June 16, 2021
プラグインを導入することで動画ファイルなどを使用することなくパーティクル効果を表示できるようになります。
パーティクルはオリジナルで作成することができ、様々な表現が可能です。#ティラノスクリプト #ティラノビルダーhttps://t.co/0DLIxf74Ov
新プラグイン『Spine』を公開しました。世界的にプロ向けとしても活用されるアニメーションツール「Spine」をティラノで使用できるように。複雑なアニメーション制御やプログラム連携もサポート。プラグインは無償。Spineのソフトは別途購入が必要です。#ティラノスクリプトhttps://t.co/6xV9YAWQIJ pic.twitter.com/78T32Xdvog
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) June 19, 2021
プラグインライブラリに「ルビ辞書登録プラグイン」を追加しました。一度辞書登録しておくと、自動的にルビが割り振られる。有料(500円)https://t.co/0hhtYw8vkL#ティラノスクリプト #ティラノビルダー
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) June 16, 2021
その他
ゲーム感覚でプログラミングが学べるNintendo Switchの「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」プレイレビューhttps://t.co/r4rCE9ISUP
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) June 12, 2021
We're removing the 30 day limit from the GameMaker Studio 2 free trial! READ: https://t.co/gm2Q5ZMVkW #GameMaker #GameMakerStudio2 pic.twitter.com/40k4X7EBpt
— GameMaker Studio 2 (@YoYoGames) June 30, 2021
ゲーム制作用素材関連
UI
【新作素材】ゲームUIセット vol.10
— こ・ぱんだ (@ko10panda) June 2, 2021
本日より販売を開始しました
白を黒を基調とした大人っぽい雰囲気のUIセットです
カラーはキャメルとティールの2色。画面サイズ1280×720px
ラスタライズ済の psd ファイル(2560×1440px)同
梱 #ゲーム素材 #gamedev
https://t.co/P2l1bGEbnz pic.twitter.com/gzZUHwRrR6
アイコン
医療機器・治療器具・医薬品など、病院系のイラストを探している人に
— コリス🍡 (@colisscom) June 14, 2021
商用プロジェクトでも完全に無料!病院・医療・看護・健康に関するアイテムが揃ったアイコン素材 -Health Iconshttps://t.co/9m4NgIJeCa pic.twitter.com/hyqGip40Gp
フォント
筆記体フォント「StrawberryFields」公開しました🍓
— satsuyako🌹✨ (@satsuyako) June 2, 2021
異体字がたくさん楽しめます。リガチャでいろんな飾りをつけられる機能もつけてみました。https://t.co/PG2onywERo
デフォルト+異体字1種類のみのミニバージョンもあります。https://t.co/mS8vg7HGrS pic.twitter.com/kUGADJwpjA
女子高生風フォント「JKゴシック」がさらに丸く・かわいく ~「JK丸ゴシック」が新登場/フリーフォント・商用可。細・太の派生版も https://t.co/icT6Au51EH pic.twitter.com/iMwvJM7aIb
— 窓の杜 (@madonomori) May 31, 2021
新着のフリーフォントを大量に追加しました!
— コリス🍡 (@colisscom) July 1, 2021
2021年用、日本語のフリーフォント520種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記https://t.co/xp6d7mZfWN pic.twitter.com/qNC9ynIPYJ
3Dモデル
建物や武器など大量のローポリモデルのCC0ライセンステクスチャ付きデータを無料ダウンロード出来ますhttps://t.co/hFPHwX6UUn pic.twitter.com/jz3MMPVeJk
— ModelingHappy (@happy_modeling) June 17, 2021
サウンド
新曲アップしました🎵
— 醒@音楽素材PeriTune (@PeriTune_info) June 16, 2021
【無料フリーBGM】造語VOの幻想的な森BGM「Endless_Woods」
ダウンロード ➡️https://t.co/clnHmhH1C9#PeriTune #フリーBGM #音楽素材 #フリー素材 #SynthesizerVhttps://t.co/I3TRTDsqSq
ゲーム制作TIPS関連
150頁超のガチ数学テキスト執筆者、Yさんのインタビューです。「わかりやすくて良質な指南書にして、大学生や意欲のある高校生が無料で入手できるように」「学生時代に学んだことで無駄になることはありません」
— セガ公式アカウント🦔 (@SEGA_OFFICIAL) June 18, 2021
ゲーム制作って数学なんだ… SEGAが勉強会資料150ページを公開https://t.co/sidLRUpWyS
セガが,ゲーム制作に必須であるクォータ二オンを理解することをゴールにした社内勉強会で使用していた,線形代数の資料が公開されています
— えるエル (@ImAI_Eruel) June 15, 2021
156ページの超大作で、そのまま応用まで考えた線形代数の教科書として使えるレベルの資料ですhttps://t.co/Vg4LHbAMXU pic.twitter.com/18oIFHkDnb
サイゲームス関係なくともシナリオ書く人は読んでおいた方が良いよ。結構、勘違いしてる人を見る。ぶっちゃけゲーム会社の方でも用語統一されてないとか、この辺の事が分かってない、なんて例もちらほち聞こえて来るし、ライターはライターでシナリオ書きと記事書くのをごっちゃにしてる人も居るし。 https://t.co/djrfMDUsNG
— 榊一郎@急にドタバタ中。 (@ichiro_sakaki) June 23, 2021
【DLsiteの人気作品大解剖データ公開中❣】
— DLsite公式アカウント (@DLsite) June 2, 2021
人気作品の平均価格や作品ボリューム等のデータを大公開!
数値から今のニーズが見えてくるかも…?
人気のキーワードなど作品制作に役立つ情報も公開中✨https://t.co/iFKBfMsx4f
※要サークルログイン。未登録の方はぜひサークル登録をご検討ください pic.twitter.com/xFLc4qHc8Z
格闘ゲームに特化した英語版オンライン用語辞典『The Fighting Game Glossary』が有志により無料公開https://t.co/RZpD7Md7eK
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 18, 2021
14のシリーズにわたり650語以上の用語と200本以上の動画解説が収められた超絶データベース。英和翻訳も多数掲載 pic.twitter.com/S26qpFiMTj
ソフトウェア関連
イラスト制作ソフト
適当なスケッチをAIで実写風に変換するツール。GeForce RTX対応で無料 https://t.co/UQUcy7P2ov pic.twitter.com/3HUXSDaBUv
— PC Watch (@pc_watch) June 24, 2021
3DCG制作ソフト
Adobe、3D制作向けツールセット「Substance 3D Collection」を発表 https://t.co/w27uabEdCz pic.twitter.com/1tBe7nHvvi
— PC Watch (@pc_watch) June 23, 2021
【四大新発表④】
— VRoidプロジェクト公式 (@vroid_pixiv) June 29, 2021
『VRoid Studio』正式版を今夏にリリースすることが決定しました!新たに生まれ変わる『VRoid Studio』にぜひご期待ください。 #VRoid pic.twitter.com/MkBuK8XHCC
■「数字でみるVRoid」ご紹介①■
— VRoidプロジェクト公式 (@vroid_pixiv) June 29, 2021
2018年にリリースされ、今夏3周年を迎えるVRoid。今ではアクティブユーザーの9割が海外ユーザーに!#VRoid pic.twitter.com/D1VvdIQCx2
3DCoat 2021 – 新バージョンが2021年7月5日にリリース予定!多数の新機能や無料で使用可能な学習モード!素材ライブラリや3Dペイントに絞った廉価版「3DCoatTextura」も発表!https://t.co/I46AI71hIK#3dnchu #3dcoat pic.twitter.com/P6sPZH3D8T
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) July 1, 2021
その他
Windows 11が発表。今年後半から提供予定で、新XboxのオートHDRやNVMe SSDからの高速ロードなどを採用。Androidアプリも動作
— ファミ通.com (@famitsu) June 24, 2021
その他、IE無効化、Skypeプリイン廃止などの情報もまとめて紹介 https://t.co/FsqGRn0GmL pic.twitter.com/MHZnAjU0nd
窓の杜さんにてCSV+の記事が掲載されていました!\(^o^)/
— Masaki@Web技術者 (@plus_one_masaki) June 21, 2021
Windows/Mac/Linux対応のシンプルなタブ切り替え型CSVエディター「CSV+」が公開 – 窓の杜 https://t.co/BPyqCr6vfa @madonomoriより
ゲーム業界関連
なぜLinux環境でゲームを開発するのか?Linuxベースで開発するゲームスタジオへのインタビューが公開中https://t.co/CN3HeKUnO7
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) June 25, 2021
【突発企画】なぜ*なにSpark!日本市場は「ゴミ」なのか、Steam日本語版売上ってどれぐらい?https://t.co/VYBx4lC91w
— Game*Spark (@gamespark) June 15, 2021
Unity Learning Materialsにて、「インディーゲーム開発の現状と未来 2021」の記事が公開されました。講演では説明しきれなかった経験やノウハウについても6,000字ぐらい書いています。ぜひご覧ください!https://t.co/Ps8XOW0u4N #UnityLM #Unity道場
— ichijo (@Takaaki_Ichijo) June 17, 2021
というわけで#講談社ゲームクリエイターズラボ
— 講談社ゲームクリエイターズラボ (@kodanshaGCL) June 5, 2021
第2期メンバー募集期間は
2021年9月1日から10月31日まで!
年間1000万円さしあげますから
好きなゲーム作りませんか?
・権利は開発者に帰属
・アナログもデジタルもOK
など大枠は2期も変わりません!
詳細は随時お知らせします!#INDIELiveExpo
【判決】任天堂、ゲームの海賊版配布サイトに勝訴 損害賠償金は2億円超https://t.co/5NEeQNML2e
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 1, 2021
任天堂が海賊版の配布サイトに対して起こした訴訟。サイト側に約210万ドル(約2億3000万円)の損害賠償金支払いとサイト閉鎖が命じられた。 pic.twitter.com/5tZvxZxPhi
「カプコンがバイオやデビルメイクライで自身の作品を無断使用した」とアーティストが訴えるhttps://t.co/1mYHSMtLrP
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) June 5, 2021
WEBサイト・サービス
本日より新ジャンル「テキスト」に対応し、小説や質問への回答が納品が可能となりました。
— Skeb (スケブ) (@skeb_jp) June 1, 2021
また振込手数料を含むSkebに関する「すべての手数料」を無料化いたしました。
新ジャンル「テキスト」の対応とすべての手数料の無料化のお知らせhttps://t.co/ctGNQMo9db
クリエイター支援サービス
「FANBOXクリエイター座談会」アーカイブ公開🎉
— pixivFANBOX公式 (@pixivFANBOX) June 3, 2021
さいとうなおきさん @_NaokiSaito
田中圭一さん @keiichisennsei
はまけん。さん @twdshamano
クリエイターは普段どのようにFANBOXを使っているのか、ゲストをお呼びしての座談会です✨
貴重な情報満載❗️必見です✏️https://t.co/mxVPkDju0n
その他
『ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)』に登場する料理レシピ本『ヒーローズ・フィースト』が6月28日発売。エルフのパンからオークのベーコンまで、素材も含めて日本語に”翻訳”
— ボーンデジタル出版事業部 (@bd_publishing) June 28, 2021
ゲームキャストさん( @gamecast_blog)にご紹介いただいてます!https://t.co/SM8qKyOhCt#DnDj #TRPG pic.twitter.com/ugQVGq7pZh
マンガや同人誌に使える職業ネタがいっぱい!
— コリス🍡 (@colisscom) June 25, 2021
124種類の職業の創作用アイデアが収録された -職業設定類語辞典https://t.co/nuEct4qtC2 pic.twitter.com/rtG5ifbPec
【解禁】初音ミク使用のYouTube動画、収益化が認められるhttps://t.co/F46guLwYPT
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 1, 2021
個人による収益化が、6月1日付で解禁となった。これまで、クリプトン社は、非営利目的かつ無償での条件のもと、別途の手続きなしでピアプロキャラクターズの使用を許可していた。 pic.twitter.com/bZqu9PO20I
ゲーム
『ウォーハンマーRPG』PDF版のリリースに併せて、『ウォーハンマーRPG ライクランドの建築』PDF版もリリースいたしました。
— 冒険心をくすぐるお店「コノス」 新規委託募集中 (@conos_jp) June 30, 2021
『ライクランドの建築』は、日本語版初登場となります。https://t.co/GUtMuJcEgm
#INDIELiveExpo 2021でご紹介したタイトル情報を掲載しました。
— INDIELiveExpo公式 (@INDIELiveExpo) June 5, 2021
気になったタイトルをぜひチックしてください!https://t.co/oRit4CbBDU#indiegames #indiedev
Wizardryは今も日本で進化し続ける―――シリーズ最新作「ウィザードリィ外伝 五つの試練」Steam対応版の開発者にインタビュー #Wizardry #ウィザードリィ #wizfo https://t.co/tit7CNSsKi pic.twitter.com/XjCIGftGdv
— 4Gamer (@4GamerNews) June 3, 2021