
最近見かけたゲーム制作&ゲーム向け素材関連ネタをまとめてみました。
主にツイッターで呟いたり、リツイートしたものです。
目次
ゲーム制作ツール関連
ツクールシリーズ
✏️RPG Maker Unite開発日記第3回が公開されました!✏️
— RPG Maker Unite【公式】 (@RPGMakerUniteJP) May 27, 2022
今回は、キャラアニメ・タイルの変更点について、深堀していきます!
また、新たな素材仕様はこちらに掲載しています!是非ご覧ください!🎉#RPGMakerUnitehttps://t.co/FXVYKXFwWi
【RPGツクール最新作】『RPG Maker Unite』のキャラクターパターンが無制限に!
— ファミ通.com (@famitsu) May 27, 2022
アプリ“ぴくせるすけゐらぁ”の公式外部ツール化や、マップ素材仕様も公開#RPGMakerUnite
https://t.co/BLbpwMZBRy pic.twitter.com/jNrEe6jnd0
ウディタ(WOLFRPGエディター
【 #ウディタ 修正 Ver2.294】
— SmokingWOLF@「片道勇者2」開発中!(シルフェイド/ウディタ開発者) (@WO_LF) May 9, 2022
数点だけバグを修正してVer2.294にアップデートしました!
特に問題が出ていない場合は無視しても平気です。
・スクロール瞬間が特定条件で激遅になるバグ
・エディタのコマンド入力欄周りにあった問題2点の調整
ウディタ公式、DLはこちら↓https://t.co/FEU2zYLVYg
SMILE GAME BUILDER
本日より、「SMILE Characters Vol.1」を発売開始いたしました! ラストスマイル氏が完全新作として作り上げたキュートなデフォルメキャラクターの3Dモデルリソースパックです。
— スマイルゲームビルダー@公式アカウント (@SmileBoom_SGB) May 27, 2022
詳細はこちらへ!#SMILEGAMEBUILDER#INDIEDEVhttps://t.co/iLNXgFK6i8
Unity
アーティスト向けの2Dゲーム開発全般をカバーするeブック(英語版)を公開しました。
— ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン (@unity_japan) May 9, 2022
・UnityとDCCツールとのラウンドトリップ
・スプライトの作成
・レベルデザインのためのレイヤーのソーティング
・カメラの設定
・アニメーション
・ライト、などhttps://t.co/BxBW3BV2Ha
開発者向け公式ページが新しくなりました!
— VRoid Project 公式 (@vroid_pixiv) May 12, 2022
VRoid SDKを導入することで、プレイヤーが自分のモデルで遊べるUnityアプリケーションを開発できるようになります。
アプリケーション開発者のみなさま、ぜひご利用ください!https://t.co/HnbriUAYky#VRoid #VRoidSDK
Unreal Engine
Unreal Engineの公式大型勉強会『UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER』のアーカイブ資料をまとめたページが公式ブログにて公開https://t.co/ZyrIlQyQ0s
— ゲームメーカーズ (@GameMakersJP) May 31, 2022
ゲーム分野と非ゲーム分野合わせて全10講演のアーカイブ動画と一部講演のスライドがまとめられる pic.twitter.com/jSzmLGUPDe
Godot Engine
First Release Candidate out for #GodotEngine 3.5!
— Rémi Verschelde (@Akien) May 18, 2022
It's a feature packed release, be sure to help test and validate it! Some highlights:
🎨 Async. shader compilation
🧭 NavigationServer
⏲️ Physics interpolation
🌆 OccluderShapePolygon
🤖 Android editorhttps://t.co/zT08hVjhkP
その他
Check out the game showcase from the RPG in a Box 1.0 release trailer! So many wonderful projects being created by the community! ❤️😍❤️
— RPG in a Box (@rpginabox) May 12, 2022
YouTube: https://t.co/3ykDDJgaf5https://t.co/MUAsd4zb56https://t.co/R0v940WkQg#voxel #gamedev #indiedev #indiegame #indiegames #rpginabox pic.twitter.com/NbcjiwrvMq
Googleが2Dゲーム開発用キット「Casual Games Toolkit」を公開。Flutterを使用したモバイルゲーム開発がより簡単にhttps://t.co/naCJw5dC4Y
— ゲームメーカーズ (@GameMakersJP) May 23, 2022
モバイル広告やアプリ内課金などが用意されたサンプルプロジェクト、チュートリアル動画資料が公開されている。Flutterでのゲーム開発に必要な資料が充実 pic.twitter.com/QO6SzwokXv
ゲーム制作用素材関連
マップチップ・タイルセット
【お知らせ】#RPGツクールMZ #RPGツクールMV 向け公式DLC『グリッドマップタイル素材集 ツクールエディション』をリリースしました! グリッドを際立たせた特徴的なタイルセットで、箱庭のようなマップ作りに最適です。
— ツクール開発部 (@tkool_dev) May 12, 2022
MV用 https://t.co/dXQQBlBXG2
MZ用 https://t.co/4mCpUp20CF pic.twitter.com/GPT6AR4eDe
Huge release – FREE! My way of giving back to the communityhttps://t.co/QaLElqc2hJ
— Jason Perry (@finalbossblues) May 24, 2022
PIXEL FANTASY TILES – Basics Pack by Cazhttps://t.co/BGgTfKLSFB
— ぴぽ (@pipohi) May 14, 2022
48×48の無料タイルセット。RPGツクールMZ形式ですが、制限なくウディタなどでも使ってOKなようです。
マップチップはがっつり入っていて、48×96のキャラチップも少し入っていました。
キャライラスト
⭐️ Avatar Mixer is now available! ⭐️ Create millions of avatars right in your browser at no charge. Expect beefy updates adding more content and features!https://t.co/wYcHziMtHz#gamedev #gameassets #pixelart pic.twitter.com/DixJIyN1aT
— Kenney (@KenneyNL) May 11, 2022
モンスターイラスト
みて~~!おみせやさんに一品追加しました!https://t.co/09HMU2NDkf #booth_pm
— うた (@uta_vit999) May 24, 2022
ちびコマモンスター素材 | マテンロウ計画 ¥500
TRPGのセッションやゲームに使える25×25のモンスターアイコン素材です。ゴブリンやアンデッドや植物や人間や悪魔などなど。よかったら手に取ってみてね! pic.twitter.com/y3JNSpGu85
他イラスト
BOOTHで「武器素材~斧&槌シリーズ」を公開しました。#フリー素材 https://t.co/dTTuwB1Uf8 pic.twitter.com/OeSvFYoDbR
— 氏家まさら(創作垢) (@masala_uzi_2) May 3, 2022
🌟背景フリー素材サイトOKUMONO https://t.co/i59VTl7OPj
— OKUMONO💭背景・動画フリー素材 (@okumono1) May 12, 2022
🎥動画フリー素材サイトOKUMONO+Vhttps://t.co/KnhJQzscHK
配信・動画・サムネイル、イラストやゲームの背景にも使用できる1920×1080サイズの商用フリー素材のサイトです✍️https://t.co/CkZtQWAU0F
#Vtuber #フリー素材 #配信画面
もはや別次元!フォトショップの3Dデザイン加工おすすめ素材17選 https://t.co/p0iZiDijLc pic.twitter.com/mUvhYSVDGX
— Photoshop VIP (@photoshopvip) May 23, 2022
アイコン
【素材紹介】マップの上に置けそうなヴィネット風アイコン素材です!
— ヌー/damagedgold (@damagedgold) May 13, 2022
フリー素材、サイズは16×16から48×48まであります!よろしければ規約をお読みの上ご利用ください~!https://t.co/3qPzLd6WQj pic.twitter.com/UyN8cDez8l
商品紹介です。
— フラッグさん (@pixelflag) May 21, 2022
ドット絵アイコンに「和風料理」が追加されました。https://t.co/pfx5uIpLcP
UI
新しいのできたよー(*´ェ`*)ノ
— こ・ぱんだ (@ko10panda) May 5, 2022
【新作素材】ゲームUIセットvol.15
ゲーム制作に必要なUI素材がひと通り入ったセット
画面サイズ1280×720px向け、カラー2色、編集用psd同梱
テーマ一括変換プラグイン付きの豪華版あり#ゲーム素材 #gamedev #indiedevhttps://t.co/6NaEaMqSBk pic.twitter.com/xLgvHHaWOi
フォント
■New!!
— れもうん🍋 (@Lemon_orenoyome) May 5, 2022
新作フォント『Pulse Engine』を公開しました。
大文字と小文字で幅が違ったり、合字機能で文字同士がくっつくゆかいなSci-Fiフォントです。ロゴでよく見るアレが簡単にできる!
(フリー版と有料版で利用規約が異なります。)
▼DLはこちらhttps://t.co/wG6DAS3es7
よろしくお願いします! pic.twitter.com/mJu2HyRBtf
【お知らせ】
— たかしー (@ryokutya_83) May 23, 2022
遺跡っぽいフォント「アンティリム」をBOOTHにてリリースしました!
漢字以外収録。基本的には個人・商用利用可能です。
今後漢字を含めたものをバージョンアップ予定。
ぜひ試してみてください!
以下のURLからダウンロードできます!https://t.co/AcpyQHs6uL#フォント pic.twitter.com/hrvEIgiSCX
【お知らせ 】
— ばーちぃ|デザイナー (@Baa_chii_mn) May 5, 2022
手書き文字風フォント「アオハルマーカーmini」をBOOTHにてリリースしました。
漢字以外のmini版です。このTwitterアカウントフォローで商用利用可能。いつか有料になってしまうかもしれませんのでお求めはお早めに…
以下URLからダウンロードできます。https://t.co/KM5Yo7LaKi pic.twitter.com/O9TsGpEppu
【フリーフォント配布】つなぎゴシック
— Moku16 (@Mo_k_u) May 23, 2022
柔らかめのゴシック体です。良かったら使ってください。
BOOTHでダウンロードhttps://t.co/HSuWqIq9vf
3Dモデル
Share Textures – 1,200超のCC0 著作権フリーPBRテクスチャをダウンロード可能なサイト!https://t.co/v2PKY4uocE#3dnchu #ShareTextures #CC0 #Free #無料 pic.twitter.com/7FZsSgSEIw
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) April 29, 2022
THE BASE MESH 250種類以上のUV付きローポリCC0ライセンスモデルを無料ダウンロード出来るサイトhttps://t.co/vGluRCZMGp pic.twitter.com/zsuJo6IyIN
— ModelingHappy (@happy_modeling) May 25, 2022
Z-ANATOMY ブレンダーデータもある解剖学を学べる人体のオープンソースプロジェクトデータhttps://t.co/8XjuQ5MF7G pic.twitter.com/vZAC9dfp9T
— ModelingHappy (@happy_modeling) May 26, 2022
サウンド
ホラーサウンド効果音素材集(BGS・SE)29種 | Grandioso(音楽) / Freiheit(創作) https://t.co/E6NiO1y2c1 #booth_pm
— Grandioso 島岡 / Shimaoka Hiromi (@GrandiosoL) May 15, 2022
ゲーム制作TIPS関連
ゲーム開発、どこに時間が吸い取られていくのかプロジェクトマネジメントの側面から見たスクエニの素晴らしい資料
— まじかる☆しげぽん@VRoid (@m_sigepon) May 29, 2022
ゲーム開発 プロジェクトマネジメント講座 – スクウェア・エニックスhttps://t.co/LiCdEcu4hE
業界の皆さんから多くの反響をいただいた「ゲーム制作工程のはなし」についてトゥギャリました。
— 濱村 崇 / GameDesignLab (@GDLab_Hama) May 25, 2022
いつもご意見・ご感想ありがとうございます!
「ゲーム制作工程のはなし」 https://t.co/CQA8jDxJCC #Togetter
『難易度調整』に関する記事を書きました。https://t.co/F99VRmE3jz
— だらねこ@インディーゲーム開発中 (@daranekogames) May 10, 2022
「開発者に合わせたら難しいから簡単にしとけ」
とは言いますけど、じゃあ具体的にどうすりゃいいんじゃい!って話です。#だらねこゲームデザイン論#ゲームデザイン #ゲーム開発 #ゲーム制作
技の種類とか属性とか、色々な要素のあるゲームが人気になってる気がするね。 / 1件のコメント https://t.co/6lvp8mo1K8 “ゲームデザインによくある「3すくみ」の話” https://t.co/aRGHojlVSz #Togetter #ゲーム #ゲームデザイン
— Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 (@togetter_jp) May 16, 2022
面白い単語の組み合わを作るための法則が判明!https://t.co/JO7rRfhidu
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) May 17, 2022
シンガポールNUSは面白いと感じる単語のペアを作る条件について研究。確かに作品タイトルなどには意外な単語の組み合わせで興味を引くものが多いですが、どうして人間は意外性に面白さを感じるのでしょうか? pic.twitter.com/Z1nRafDeqS
けんちょんさんの新刊『パズルで鍛えるアルゴリズム力』拝読しました。
— E869120@本発売 (@e869120) April 14, 2022
今まで見たことのないタイプの本でした。フルカラーであるだけでなく、人力でパズルを解く問題も載っていてマジで楽しいです。
パズルまたはアルゴリズムが好きな方、読んだら絶対面白いと思います。https://t.co/jRUqtaJSVm pic.twitter.com/79UfU4e3mg
本日配信の「漫画編集とゲームデザインの共通点とは?」をご視聴いただきありがとうございました。見逃した方もアーカイブを視聴できますのでぜひご覧ください! #Unityステーション
— ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン (@unity_japan) May 20, 2022
▼視聴はこちらhttps://t.co/6fD8JTvMbF pic.twitter.com/fQcAWzDE5b
【ニュース】「ゲーム開発がなぜ長期化しつつあるのか」開発者らがTwitterで分析。ゲームの進歩がもたらした影https://t.co/sclEIRzRZx pic.twitter.com/MaUPoOwq0a
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) May 30, 2022
ソフトウェア関連
3DCG制作ソフト
Blockbench – Minecraft用Mod素材作成でも活用されるローポリ制作に特化した3Dモデリングツール!Win&Mac&Linuxブラウザ上でも動作!無料&オープンソースhttps://t.co/gHnZDheY4H#3dnchu #Blockbench #Lowpoly #pixelart pic.twitter.com/lmea8SZMVB
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) May 8, 2022
PhotoVoxel 0.1 Beta – PBR対応の新ボクセルモデリングソフト!無料のベータ版が公開!Winhttps://t.co/LxNCVk1txb#3dnchu #voxel #voxelart pic.twitter.com/2vJRuMxuQI
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) May 23, 2022
アニメーション制作ソフト
EffekseerはVFXに関する素材集の提供と、アセットの流用システムの改良のために、Epic MegaGrants を得ました!詳細はロードマップを読んでください。https://t.co/wAMfCGY32k pic.twitter.com/i06VAWdxyr
— Effekseer (@Effekseer) May 1, 2022
その他
アプリUI上のあらゆるテキストをコピー・検索・翻訳できる「Textify」v1.9/内部利用するAPIを切り替えて、Windows 11などのモダン環境にも対応 https://t.co/Y7RosVrFBD pic.twitter.com/cMGN9t1eaq
— 窓の杜 (@madonomori) May 24, 2022
高品質な声変換ソフト「Seiren Voice 結月ゆかり」「Seiren Voice 琴葉 茜・葵」の販売を開始しました!
— Seiren Voice @ AIボイスチェンジャー (@seiren_voice_25) May 17, 2022
イントネーションや間の取り方など、豊かな表現を反映させた音声を作ることができます。
※動作環境が限定されているため、ご購入の前に体験版で動作確認をお願いします。https://t.co/d74gLBnHYk pic.twitter.com/M1EuPh8Spt
GTV スプライトシートを表示管理しやすいゲームテクスチャビューワーが無料使用出来るようになりましたhttps://t.co/tt8LtBYimI pic.twitter.com/g9qXRi97l7
— ModelingHappy (@happy_modeling) May 11, 2022
「ゲーム制作の翻訳サービスないんかなあ?」とツイートしたところ「開発してまっせ!」とのこと!
— もぐらはフリーゲームしか実況しない (@mlevel16_games) May 1, 2022
txtやcsvで翻訳エディタを使えるとのこと。Deepl連携もできるっぽいね!
ベータ版公開中+フリー版もあるっぽいので、ぜひ!海外へ羽ばたくゲームが増えると嬉しいなあ!https://t.co/SGfYcduEJD
ゲーム業界関連
【ニュース】Steamのキー詐欺業者にうんざりしたゲーム開発者、自ら詐欺師に聞き込み対策を編み出す。その手口とはhttps://t.co/Zz1MuM8QCl pic.twitter.com/PZVn1a9Vhd
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) May 6, 2022
『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』全米の興行収入が約210億円とゲーム原作映画の史上最高記録を達成https://t.co/SiM3eg6lxx
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 6, 2022
イギリスやフランスなど47の国と地域で初登場1位を獲得し、全世界での興行収入は約430億円と前作を超える大ヒット。日本では8月19日の公開を予定 pic.twitter.com/KYnmHi62ES
【ニュース】サウジアラビア政府系ファンドが任天堂の株式5.01%を取得、第2位の大株主にhttps://t.co/ekqeEvCoOZ pic.twitter.com/QfFjW7Qme9
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) May 18, 2022
SNKを買収したサウジアラビア皇太子が今度はあの任天堂の大株主に、カプコンやコーエーテクモの株も保有https://t.co/4kWMNGrBAk
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) May 19, 2022
ゲームデザインの学士号プログラムにニューヨーク市が200万ドル(約2億6千万円)の資金提供https://t.co/AAhPp3UrKk
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 18, 2022
公立大学でゲームデザインを学ぶ機会が生まれ、さらに幅広い層の学生がゲーム業界でのキャリアを築けるように。ニューヨーク市をあげてデジタルゲーム産業をリードしていく構え pic.twitter.com/9JggNwL7uO
ゲームメーカー各社が2021年度決算を発表
— ファミ通.com (@famitsu) May 24, 2022
主要ゲームメーカーの売上高など、各種情報をまとめてお届け
https://t.co/VPdqAxAOBe pic.twitter.com/G5ntUlU66f
日本のゲーム会社が中国人の作品を盗用=中国ネット「日本人はこっそりパクる」「ちょっとうれしい」 #ldnews https://t.co/Bn2Oja9hli
— 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース議員系Vtuber🏭🛫💉💉 (@ogino_otaku) May 28, 2022
最近のソシャゲなんかもそうだけど、マンガ、アニメで描かれて来た日本的な感じの文化は各国に定着し生産されている。時代も変わる。
WEBサイト・サービス
国会図書館
— NHKニュース (@nhk_news) May 19, 2022
入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に
今日5月19日から
利用者登録を済ませたうえで、国立国会図書館のウェブサイトにアクセスすれば、個人のパソコンやスマートフォン、それにタブレット端末での閲覧が可能になります。https://t.co/EABm087stQ
国会図書館の個人送信サービスが今日から始まって、これから凄い勢いで新事実の波が押し寄せてくると思うけど1個だけ留意点。
— ひろる (@kimnagoya) May 18, 2022
あくまでも個人送信サービスなので本のスクショや切抜きをメールやSNSにアップロードするのは禁止。
これを守れないと利用停止になると思う。 pic.twitter.com/jLYnXJvr48
【クラファン募集中!】
— フリゲ実況者もぐら@クラファン募集中! (@mlevel16_games) May 14, 2022
「作ったゲーム素材、使い場所ないな・・・」
「自分に合った素材、中々ないな・・・」
という悩みを持つゲーム制作者を繋げるサイトを制作中です!少しでも良いものにするため、資金協力をお願いできると幸いです!
(詳細は下記URLまで!)
https://t.co/cT6csMk4Jz pic.twitter.com/rLpHNA6g2f
\ゲームメーカーズOPEN/
— ゲームメーカーズ (@GameMakersJP) May 10, 2022
ゲームづくりに役立つ情報をお届けするWEBメディア、ゲームメーカーズがOPENしました。
ゲーム開発Tipsや”作り手目線”のインタビュー、お得なセール情報などを毎日更新します!https://t.co/s0jaq1fsD3#ゲームメーカーズ pic.twitter.com/xucwAKH3Cy
【 Vtuberさんへオススメ! 】
— 陽音ひより🧀✨ぽこピープロデュース (@haruhiyo_vvv) May 9, 2022
💭配信スケジュール表を綺麗につくりたい…
💭でも時間をかけたくない…
という方にお勧めなのが「Vスケ」というサイト!
フォントや字間の調節いらずで簡単に見やすいスケジュールを作れます✨https://t.co/8HrJACtTbM pic.twitter.com/BDN57a5BhF
イベント・コンテスト
🕹 2022年の #IndieGamesFestival へのゲーム応募が本日からスタート!大規模スタジオでなくても、プロの開発者でなくても、作品の革新性、独創性、面白さで成功したい、インディーゲーム 開発者の皆さまのためのイベントです!
— Google Devs Japan (@googledevjp) June 1, 2022
7 月 1 日までにお申し込みください → https://t.co/uRxQlb55L6 pic.twitter.com/4Ribht9qef
世界最大規模のゲーム開発コンテスト
— ノベルゲームコレクション(スマホ対応のゲーム投稿サイト) (@novecoco) May 14, 2022
『ティラノゲームフェス2022』作品募集中!
賞金総額30万円以上。ダウンロード数UP。感想がたくさんもらえる。実況されやすい。などの効果も多数。
この機会にゲーム開発にチャレンジしてみませんか?
〆切は8月末。https://t.co/YjqA1Qusnr
インディーゲーム展示会“Indie Games Connect 2022”総勢60のサークルや出展ゲームが発表
— ファミ通.com (@famitsu) May 11, 2022
クリエイター必聴の無料ゲーム開発者向けセミナーも受付開始。6/26に銀座にて開催!#IndieGamesConnect
https://t.co/rYm5CqCINV pic.twitter.com/YtxPFuLuFo
『第2回フリーゲームイラストコンテスト』
— 新人フリーゲームコンテスト運営チーム (@freegame_con) May 14, 2022
特設ページ公開!!
【大きな特徴】
①受賞作品は、フリコン企画のイベント等のメインイラストになるかも
②応募作品は、フリコンちゃんor自作ゲームのキャラクターイラスト
皆様のご応募、お待ちしています!
◆詳細もチェック!https://t.co/L1h9xnbqgk pic.twitter.com/r46KUyKyIx
クリエイター支援サービス
【アプデ】#OFUSE がコンビニ支払いに対応しました!
— OFUSE(オフセ)運営 (@Ofuse_official) May 22, 2022
■対象となる決済
税込120円以上のOFUSE(レターおよびコメント)
※月額メンバーシップへのお支払いには未対応
■対象コンビニ
ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートhttps://t.co/vEqrG5rcZP pic.twitter.com/I2spCBzQZl
その他
Vulkanに関する正式な出版物としての書籍が日本語にはありませんでしたが(中国語と韓国語はありました)、「Vulkanプログラミングガイド」がやっと日本語で出版されることになりました。今まで英語で分かり難かった部分がこれで解消できると思います。第二弾もお楽しみに!https://t.co/Wi7FY1QQka
— KhronosJP (@KhronosJP) May 30, 2022
書籍『オンラインゲームセキュリティ』が6/18に発売。チート対策やセキュリティ、サーバー管理などを学べる一冊 #indiegamesjpdev #ゲーム開発 https://t.co/dC5PiFWQu5
— インディーゲーム開発者向けニュース IndieGamesJp.dev (@indiegamesjpdev) May 31, 2022
「商標登録」って?
— NHKニュース (@nhk_news) May 25, 2022
「ゆっくり茶番劇」をめぐる商標登録の問題が、ネット上で議論を呼んでいます。
「ゆっくり茶番劇」や「商標登録」について、知ってる人も知らない人にも、わかりやすく解説します!https://t.co/DS6oII4Gbc
「30年前に「子供がゲームばかりやると未来の日本は犯罪だらけに」と言われていたが、現実は犯罪の減少とオタクの増加が起きた件」https://t.co/0JfnMr7Nuq
— Togetter公式🐤人気のツイートまとめを紹介🐤 (@togetter_jp) May 5, 2022
が伸びてるみたい。みんなに届けぇ〜 作成者:@mimi54934441
いつの間にか呼び方が変わっていたものをまとめてみました。 pic.twitter.com/2Nm9mdNgNk
— けんたろ | ことば図解 (@kenlife202010) April 28, 2022
「ポケモン言語学」の提唱者・川原繁人氏による著書『言語学者、外の世界へ羽ばたく』発売開始https://t.co/diDqKHRqVp
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) May 2, 2022
「進化すると名前が長くなる」「個体の高さや重さが増えると濁点が増す」傾向を統計データから証明。ポケモンの名前と姿との相関関係を分析したユニークな研究内容などを振り返る pic.twitter.com/eNxp09vMcz
技術
GitHub Copilot はAIでソースコード生成するやつだから、その逆もできるってことか。お勉強に良さそう。
— ぴぽ (@pipohi) May 29, 2022
マイクロソフト、ソースコードをAIが読み込んで自然言語で説明してくれる「Copilot Explain」を開発中。GitHub Copilotは今夏に正式サービスへ。- Publickeyhttps://t.co/MPaED8LCnk
ブログ書きました: マイクロソフト、AIが人間を支援する「Copilot for everything」を推進。3DアニメツールのMayaで自然言語による操作をAutodeskと開発中。Microsoft Build 2022https://t.co/zXrgOcYCxd
— Publickey (@publickey) May 25, 2022
ゲーム配信の視聴者が「配信中のゲームの中を自由に散策できる」ようにする技術が登場、「神の視点」からピン立てなども可能https://t.co/upvh8GDQXh
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) May 11, 2022
ゲーム
“ボードゲームホテル”が大阪・難波に6月2日よりオープン
— ファミ通.com (@famitsu) May 26, 2022
130種以上のボードゲームを常備。人狼ゲームやマーダーミステリーを楽しむのに便利な広々とした客室も。宿泊者限定でホテル内のいろんな場所がゲームになる専用ゲームも用意される#ボドゲ
https://t.co/ZsG2YtwBnp pic.twitter.com/ZLH1t8CuSu
【580円】上海問屋から「光るゲーミング箸」登場!全9色から選べる配色パターンhttps://t.co/GbVzwy15Pi
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 26, 2022
菓子袋の中も照らすことができるため、スムーズにお菓子を掴めるという。洗浄時はLEDユニットを取り外し、箸本体のみを水洗いする。炒め物など、調理には使用できないため要注意。 pic.twitter.com/MDCB3MMh3m
ドット絵関連
\✨SPY×FAMILYがたまごっちになって登場✨/
— たまごっち (@TMGC_net) June 1, 2022
「SPY×FAMILY TAMAGOTCHI」が2022年12月発売予定💫
アーニャをお世話すると、さまざまな衣装や表情の変化を楽しめる💕
詳しくはこちら👇https://t.co/n1VuLDEXkv#SPY_FAMILY #Tamagotchi #たまごっち #たまごっちnano #SPY_FAMILY_TAMAGOTCHI pic.twitter.com/eyklkM6tgH