
最近見かけたゲーム制作&ゲーム向け素材関連ネタをまとめてみました。
主にツイッターで呟いたり、リツイートしたものです。
今回は
別の記事でも書きましたが、Unityアセットストアの各アセットがUnity以外でも使用可能という公式アナウンスが行われたことが大ニュースですね。
目次
ゲーム制作ツール関連
ツクールシリーズ
#RPGツクールMVTips #RPGツクールMVTTips
— ツクール開発部 (@tkool_dev) April 16, 2020
データベース→タイルセットの茂み設定は次の効果があります。
・下から12ドット分を半透明にする
・エンカウント率2倍
街の中で「水場A」を通行可能、茂み設定にすると、水に入っている演出ができます。 pic.twitter.com/r2Zs76FOc5
ウディタ(WOLFRPGエディター
【第3回ウディタ学会・閉幕】
— ふつか一級建築士🎮VTuber (@FutsukaNet) April 29, 2020
発表者のみなさま、視聴者の皆様ありがとうございました
無事開催、閉幕いたしました
URL先に今回のウディタ学会のアーカイブ動画(https://t.co/XqPcltXB48)、
そして第4回(開催時期未定)の予定をくみました
よろしくお願いします#ウディタhttps://t.co/pgY8ZqSuE9 pic.twitter.com/IJfXICVoLq
SRPGStudio
5周年記念アップデート(バージョン1.210)を公開しました。追加素材をご使用いただけます。https://t.co/Oe3d6ZD37P
— SRPG Studio公式 (@srpgstudio) April 10, 2020
SRPG Studioの5周年記念として、素材サイトSRPG Worldをオープンしました。https://t.co/TZ1WiXwwKg pic.twitter.com/YjpxdCp7Lh
— SRPG Studio公式 (@srpgstudio) April 30, 2020
ティラノビルダー・ティラノスクリプト
ADV・ノベルゲーム制作ツール
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) April 5, 2020
『ティラノスクリプト』V5を正式にリリースしました!🎊
新ツール「ティラノスタジオ」、動作高速化、革新的な機能も続々投入予定です。
不具合などがありましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくおねがいします。https://t.co/WrSnJEqtoe pic.twitter.com/wPaT2ao1sD
ADV・ノベルゲーム開発コンテスト
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) April 18, 2020
『ティラノゲームフェス2020』
エントリー受付中です!
前回は5000を超えるレビューや実況があり、ダウンロード数の大幅アップも見込めます。短編作品も大歓迎。
締切は8月末、この機会にゲーム制作にチャレンジしてみませんか?https://t.co/0BfBvH79js
Unity
2020 年の Unity ロードマップ:今年登場する技術とソリューションのまとめhttps://t.co/qDc6mGNQgo pic.twitter.com/bxMIHtMFVi
— ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン (@unity_japan) April 14, 2020
その他
Pixelbox 2.0 – JavaScriptで2Dゲームを作成可能なゲームエンジン!無料!Win&Mac&Linux https://t.co/hhTfXKQdNa #3dnchu pic.twitter.com/NqED1epKMU
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) April 22, 2020
ゲーム制作用素材関連
EULAの解釈を現在の需要に合わせて変更しました
— UnityAssetStoreJapan (@AssetStore_JP) April 13, 2020
「アセットをUnity以外で使ってOK」
です
Unityに限らず様々なゲームエンジンやオーサリングソフトなどに取り込んで、ゲームもしくはインタラクティブメディア、ノンインタラクティブメディアへ組み込んで使えます
▼詳細https://t.co/sKzFPuLIi7 pic.twitter.com/Aj8qzlhlkj
Unityアセットストアの豊富なゲーム制作用素材がUnity以外でも問題なく使用できるようになりました。
素材を探す際にUnityアセットストアも選択肢の一つとして利用しましょう。
セールもたまに開催されています。
【ニュース】Unity アセットストアの利用規約および使用許諾の解釈が変更。同ストア上のアセットが、UE4など他のゲームエンジンでも利用できるようにhttps://t.co/OlfhN5O9Pi pic.twitter.com/1E07cUCmUz
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) April 13, 2020
フォント
こないだ話題になった㈱昭和書体さんの鬼滅の刃で使用されたフォントセットセールに第二弾が来てた。
— 月影楼 (@Tukikagerou) April 15, 2020
今回も定価23,960円が3000円というスーパー超特価
前からカッコイイ筆フォント欲しかったから助かる・・・
鬼セット1 https://t.co/h2DMOHDT37
鬼セット2 https://t.co/oil3j8QpkC pic.twitter.com/hBn0gumo9y
ここでまるきやフォント公開しました。https://t.co/OGrQUtIRDn
— マルキ屋 (@maru_ki_ya) April 14, 2020
「DOWNLOAD」ボタンからDLできます。
完全にフリーです。煮るなり焼くなりお好きにどうぞ!
気に食わない箇所はBITFONTMAKERなどでご自由に改造してください!いいのができたら使わせてください!
あとゲーム作ってますどうかフォ文字数 pic.twitter.com/dIOzVzHWDG
サウンド
【拡散希望】
— Oto.how@毎週水曜更新 (@otohow) April 1, 2020
はじめまして!https://t.co/HatuCRhF5Wです。
ゲームを創る人や映像作家さん、演劇や朗読など、創作をされる方に特化したフリーBGM素材サイトです!
楽曲が100曲以上あります。是非応援してください!https://t.co/nTIcFqGqMo
作曲者:MusicBox 百守( @Mosu5mbx )#otohow#拡散希望 pic.twitter.com/I8y7HckdWj
【新ホームページ完成!】
— まーくん@Vorpal Sword 無料BGM配布 (@FG_VXACE) April 11, 2020
「Vorpal Sword 無料BGM配布」という新しいHPを作りました!
今後はココで音楽素材を配布します!
▼URLhttps://t.co/92Ta1UL2zJ
旧素材については、リマスター及び、再REC後に改めて配布します。#VSword_Sound #RPGツクール #ウディタ #Unity #indiegame #IndieGameDev pic.twitter.com/5RFHRVjmfR
効果音ラボで、新効果音を12個公開しました!
— 効果音ラボ (@soundeffect_lab) April 12, 2020
「パッ」という演出音や金額表示音(レジの音)のほか、大爆発音やいびきなども足しています。
「パフ」というパフパフラッパの音も、動画演出に使いやすく、おすすめです。https://t.co/wa7Ysx78EW
その他
【75枚無料配布】ボスニア写真素材配布【資料、トレス、加工】 https://t.co/pqrTlaHEH7 pic.twitter.com/dsXa8RYNDz
— Rii2 (@rii2_4) April 26, 2020
ソフトウェア関連
3DCG制作ソフト
XISMOチュートリアル。以前のネコ(実はトラ)の次のステップとして、こんな感じのローポリデフォルメキャラを作る所を紹介していきます。
— mqdl (@mqdl) April 5, 2020
動画をアップしたらレスにぶら下げていくのでそちらをご覧下さい。完成データや作成中データはDL出来るようにする予定です。#XISMOチュートリアル2 pic.twitter.com/f1hTLdOI1d
アニメーション制作ソフト
初心者向けSpriteStudio講座の動画をつくってみました。
— うさまたのぞみ (@usamata_nozomi) April 10, 2020
ぜひ今、お家で何か始めたい!という未来のクリエイターさんに向けて、自主製作のきっかけになればと思いこの動画を用意しました。作業データは全てDL出来るので、ぜひ使ってください。https://t.co/FYbuVTJtWb #spritestudio
その他
高精度で話題の機械翻訳サービス「DeepL」を使ってゲーム内の文章をその場で翻訳。日本語未対応ゲームの強い味方「OCR2DeepL」が配信中https://t.co/T4VS1pxPoc pic.twitter.com/Z3hef3vBeg
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) March 31, 2020
【新製品発売】
— tsugi (@tsugistudioJP) May 1, 2020
ファンタジー・RPG向け効果音作成ツール、
「DSP Fantasy」発売!
魔法、武器、モンスターなど、頻繁に使えるサウンドモデルを豊富に搭載。作った音はもちろん商用可能。#RPGツクール #Unity #UnrealEngine などでゲーム開発中の方必見!
公式サイトhttps://t.co/98mV1n99CT pic.twitter.com/cFxuRI0sir
ゲーム業界関連
【モンスト】岡本吉起氏がYouTubeチャンネル開設https://t.co/hrUJpTZPDJ
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) April 9, 2020
カプコンの元開発本部長であり、『モンスト』の生みの親としても知られる岡本吉起氏がYouTuberに。借金17億円からの成功や失敗を若手後進のため語っている pic.twitter.com/RTtKJWG5kP
この10年でゲームシナリオ業界に起こった5つの変化https://t.co/Nd2WxjUK6u
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) April 8, 2020
1.『チェンクロ』でキャラシナリオの需要増える
2.『グラブル』で社員シナリオライターの登場
3.『FGO』でタップ数制限が緩和
4. ゲームシナリオ需要が急速に拡大
5. シナリオ制作会社が急増、群雄割拠の時代へ pic.twitter.com/qvhZ0Iixm9
WEBサイト・サービス
無料で横書きの文章を縦書きの書式に自動修正してくれるサイト「CORTEX」https://t.co/i3sOqz4a31
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) May 2, 2019
【創作系の依頼募集】ふりーむの「お仕事募集 掲示板」にて、沢山のクリエイターが依頼を募集しています! イラスト・音声・シナリオ・ゲーム制作・プログラミングなど、創作関連の依頼先をお探しの場合、ぜひご活用ください! https://t.co/HgkoMlxcNf pic.twitter.com/ONguQjAObq
— ふりーむ(ブラウザ&無料ゲーム配信中!) (@FreemGames) April 22, 2020
その他
生活雑貨シリーズから、スライムをモチーフにした急須「きゅうスライム」が登場!見た目のかわいさもさることながら、形や取っ手の持ちやすさ、さらには注ぎやすさなど、急須としての質にもこだわった一品です♪https://t.co/Hs9ZC59s0i#ドラゴンクエスト #DQ #ドラクエ pic.twitter.com/8Zpv56isRy
— SQUARE ENIX Official Goods (@SQEX_MD_GOODS) April 7, 2020
【ニュース】「レゴ スーパーマリオ」2020年8月1日に全世界同時発売へ。スターターセットと拡張セット第一弾の情報が公開https://t.co/SR6J6yjqw3 pic.twitter.com/pFU4iElRcn
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) April 7, 2020