
最近見かけたゲーム制作&ゲーム向け素材関連ネタをまとめてみました。
主にツイッターで呟いたり、リツイートしたものです。
目次
ゲーム制作ツール関連
ツクールシリーズ
#RPGツクールMZ バージョン1.1.0配信https://t.co/dRCSMiaght pic.twitter.com/4sde39wlMB
— ツクール開発部 (@tkool_dev) October 29, 2020
ウディタ(WOLFRPGエディター
寒い季節になりましたが開発日誌を更新!
— SmokingWOLF@『片道勇者2』開発中! (@WO_LF) October 10, 2020
→◆最新記事 https://t.co/EZHUGyD4DF
今回は株式会社エスカドラ様による、Unityを使ったウディタのSwitch移植の講演動画のご紹介と、その概要をご紹介!
将来的に『誰でも使えるウディタ製ゲームUnityプラグインの汎用化を目指したい』とは夢があるお話!
スマイルゲームビルダー
——ついにスマイルゲームビルダー情報のHPを
— ラストスマイル (@SGB12036995) October 18, 2020
作ることができました😂
このサイトから3Dモデルの配布やイベントのテンプレートなんかを配布したいと思います😄
あと自作の3Dモデルの投稿なんかもお待ちしております😍#SMILEGAMEBUILDER https://t.co/o80bU5ccxf
ティラノスクリプトシリーズ
ADV・ノベルゲームに特化したゲーム開発の祭典「ティラノゲームフェス2020」が開幕しました!フェスの楽しみ方がわかるオープニングゲームも同時公開。ぜひ遊んでみてください。それでは今年も楽しみましょう!🎊#ティラノゲームフェス2020https://t.co/45ldABm230
— ティラノ(公式)@ノベルゲーム開発ツール (@tyranobase) October 3, 2020
ゲーム制作用素材関連
キャライラスト
ちびコマドット絵作成機 | マテンロウ計画 https://t.co/BX2IMkN7tR #booth_pm
— うた (@uta_vit999) October 31, 2020
いろんな用途に使える25×25のちびドット絵作成機、販売開始しました!現代ファンタジー少年少女世紀末チンピラ騎士幅広く作れます!よろしくお願いします!! pic.twitter.com/9gsIs9KqPU
♦️不思議の国のアリス♠️立ち絵集の販売を開始しました
— 笹葉まとい (@matoi338) October 23, 2020
TRPGやゲーム制作などでお使いください(*'▽')
RPGツクールで使える顔グラアイコンと
PSDTool対応のPSDデータがセットでついてきます✨
BOOTH♥️https://t.co/KtRuUlHozo
♣️10/31まで20%割引中です!
どうぞよろしくお願いいたします(∩´∀`)∩ pic.twitter.com/rvqM14FyOI
モンスターイラスト
【新作情報】「2D・RPG用敵グラフィック”SV素材集”/ぱらびょ屋こねこ」ダウンロード発売開始しました。https://t.co/C8aRN0e0z3 #DLsite
— ぱらびょ🐈こねこ(新規依頼停止中) (@ParabyoYaKoneko) October 30, 2020
【新作情報】「2D・RPG用敵グラフィック”FV素材集”/ぱらびょ屋こねこ」ダウンロード発売開始しました。https://t.co/M4r71xKeaF #DLsite
— ぱらびょ🐈こねこ(新規依頼停止中) (@ParabyoYaKoneko) October 30, 2020
フォント
レトロゲーム風のフリーフォント『ふしぎピコピコFONT』を作りました!!
— 諒菓(りょーか) (@HushigiEmb) October 3, 2020
無料なのでドット絵の文字入れなどに是非使ってくださいっ(DLリンクはこのツイートにぶら下げてます) pic.twitter.com/iMyaT7i3Ve
ゲーム制作TIPS関連
16ドットに世界のすべてを収納する。アナログとデジタルの境界を越えるドット書体-林隆男「The TYPEBANK」(1985年)|造字沼ブックス @zojinuma #note #つくるのはたのしい https://t.co/p72H1NimX2
— 造字沼ブックス/文字の本を発掘 (@zojinuma) October 6, 2020
「黎明期のパソコンゲーム開発」本のクラウドファンディングサイト公開しました!
— 宮田やす (@miyata_yasu) October 18, 2020
購入型(イメージ的には予約販売のような形)となり、少額でのリターン設定(印刷本等での送付)となっていますが、ご支援・ご協力頂ける方とともに成功できればと思います。
【募集サイト】https://t.co/t10uVZaCFZ
愛されたい。
— 齊藤陽介 Yosuke Saito (@SaitoYosuke_Z) October 24, 2020
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」「ニーアオートマタ」のプロデューサーに聞く、ゲーム制作への想い(齊藤陽介)【1/3】 https://t.co/lV1USUljYz
【記事更新】1タイトルで数億円を稼ぐ可能性も。ハイパーカジュアルゲーム開発の裏側と成功施策を取材しました
— アプリマーケティング研究所 (@appmarkelabo) October 16, 2020
広告収益「1億円タイトル」が年100本誕生。ハイパーカジュアルの世界。カヤックが語る米国AppStore1位になった「Park Master」の運命を分けた「2つの広告改善策」https://t.co/nLo1mkSblw pic.twitter.com/Y2Vo4IgIkf
最近の「スクロールバー」事情について考えてみました🤔
— はなさくの|ゲームUIデザイナー (@HanaSakuno) October 6, 2020
ゲームUIに限らず、スクロールバーを表示しないことが増えてきた気がします。
みなさんの「バー事情(?)」も、ぜひ聞きたいです・・・✨#ゲーム素材の作り方 pic.twitter.com/BJXCtUkVMw
【インタビュー】自分のゲームを笑われたって構わない。『Everything』『Mountain』にこめられたアートとは何か?鬼才の開発者David O'Reilly氏ロングインタビューhttps://t.co/0iL3cx1JrI pic.twitter.com/BbaM1fiPar
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) October 11, 2020
ブログを公開しました。「【CEDEC2020 フォローアップ】Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~ 」 https://t.co/I0eENruYaO #CEDEC2020
— Cygamesエンジニア公式 (@techCygames) October 8, 2020
書籍「ゲームメカニクス大全 ボードゲームに学ぶ『おもしろさ』の仕掛け」が発売。全184種のメカニクスを代表作とともに紹介する一冊 https://t.co/lbspd7HLaI pic.twitter.com/uk38lmZ50U
— 4Gamer (@4GamerNews) October 13, 2020
大変だ…ものすごい本が届いてしまった…
— SoLunerG🏆Fᴏɢsɪᴛᴇ (@SoLunerG) October 11, 2020
500ページ超えの専門書『ゲームメカニクス大全』
ボードゲームの森羅万象がここに集約されていると言っても過言ではない。
すごいとは聞いていたがここまでとは…
マストバイなので購入先も載せておきます▼
(ランキングも1位でした)https://t.co/wYaurctrTX pic.twitter.com/QYJXkQ4WbB
【アンケート】PCゲーム(ゲームパッド対応)を、キーボードでプレイする理由は?
— Brianode🔞 (@bria_node) October 21, 2020
ソフトウェア関連
その他
ボイスカット自動化ツールを公開しました。
— 同人サークル『Nutrients』@ことシス制作中! (@nutrients2017) October 23, 2020
声優さんやボイスありのゲーム開発者さんに広く利用していただけると嬉しいです。https://t.co/TFq5dR0KGg
1BITDRAGON Music Maker – ポチポチグリッドに打ち込んでいくだけ!Unityで作られたシンプル設計の音楽作成ソフトウェア!WIN&Mac&Linuxhttps://t.co/PABuEyPmBh#3dnchu #DTM pic.twitter.com/Wp7WC2331X
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) October 29, 2020
ゲーム業界関連
【祝】すぎやまこういち氏が2020年度の「文化功労者」に選ばれるhttps://t.co/yMwaT8rPv2
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) October 27, 2020
『ドラクエ』シリーズだけでなく音楽の人気シーンを牽引、テレビ業界でヒット番組手掛けた過去も pic.twitter.com/VNTbvquv2g
任天堂とソニーの「プレイステーション」を巡る戦いを記したドキュメンタリーポッドキャスト「ビジネスウォーズ ニンテンドーVSソニー」が配信中https://t.co/yVpKFVl6HD
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) October 27, 2020
特設サイトおよびニッポン放送ポッドキャストステーション、ニッポン放送ポッドキャストアプリ「poddog」にて無料で配信中 pic.twitter.com/xkCZapQAiF
【New!】ゲームアプリで地域の魅力を発信!『群馬HANI-アプリ』が実現した、産官学連携で進む次世代のゲーム開発https://t.co/VLLN9uDnQ3 #CGWjp
— CGWORLD.jp (@CGWjp) October 23, 2020
地方自治体主導のゲームでは異例の2万DLを超えるヒットとなったスマホ向け埴輪育成ゲーム。その開発・運用はどのように進められたのでしょうか? pic.twitter.com/QSYBeGNc6A
米ATARIがゲーム業界向け仮想通貨「ATARI Token」の公開販売を10月29日に開始。1ATRI=0.25ドルで https://t.co/fa2Ja6gUPB pic.twitter.com/vMNKnnAB9y
— 4Gamer (@4GamerNews) October 19, 2020
【戦争】ドキュメンタリー映画『セガvs任天堂/Console Wars』が11月末に配信決定https://t.co/m3rFR6ztis
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) October 8, 2020
同名のノンフィクション小説が原作。1990年代、圧倒的シェアを誇る任天堂にセガが北米版「ジェネシス」を引っさげて常識破りの奇策で逆襲を図る歴史を追う。U-NEXTでの独占配信 pic.twitter.com/qt3nSJWXWB
WEBサイト・サービス
『第1回新人フリーゲームコンテスト』
— 第1回新人フリーゲームコンテスト運営チーム (@freegame_con) September 26, 2020
開催決定!初めてゲームを作る方も、経験者の方もぜひぜひ素敵な作品お待ちしています!
グランプリ賞金は最低1万円!?
詳細は下記のページをどうぞ!
公式webサイト
> https://t.co/Q3CPRLwI1o
Ci-en
> https://t.co/rQWloFEWjo#フリーゲームコンテスト pic.twitter.com/1SfiiGjHiq
無料とは思えない多機能っぷりなWikiインフラ「Wiki.js」レビュー、自前でホスト&外部サービスと連携可能https://t.co/qMXUjZAm7f
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) October 3, 2020
クリエイター支援サービス
【新機能リリース】
— pixiv (@pixiv) September 30, 2020
pixiv新機能「リクエスト」が公開🎉
クリエイターはイラスト/小説/マンガ/うごイラのリクエストをpixivで募集可能。
さらに複数人のファンが同額を上乗せしてみんなでクリエイターを応援できる「相乗り」機能も!
🎁詳しくはコチラ🎁https://t.co/m3XsCW9dQD#pixivRequest pic.twitter.com/LKokAOLVpf
pixivに「リクエスト機能」ができました!FANBOXでの活用方法をご紹介します|pixivFANBOX公式
https://www.fanbox.cc/@official/posts/1448439
その他
「高校生のゲーム事情」を #LINEリサーチで調査!🎮
— LINEアンケート by LINEリサーチ (@LINESurveys_JP) October 13, 2020
自宅保有率のNo.1ゲーム機は #ニンテンドー3DSシリーズ。人気ゲームの #あつ森、#フォートナイト、#スプラトゥーン2 は何位に?😀
男女別で人気のゲームジャンルや1日のゲーム時間も!
▶️https://t.co/8B4LqiaHzi#LINEアンケート #ランキング
「リスタート!〜34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム〜」
— 坂木原レム@10月より新連載&21年学習漫画 (@remsaka) October 22, 2020
1995年、ゲームディレクターの宮友雄一は、SFCソフト『ドラレジェ4』の開発中、不思議な老人に遭い…
'90年代の伝説のゲームディレクターが現代に降臨する、すこし不思議なゲーム業界物語、モーニングツーにて連載スタート! pic.twitter.com/5Zt8ZeLAFE